介護事業者、サービス利用者、自治体関係者、資格受験者……

 影響が大きい改正ポイントが図解でスッキリわかる!
今回の改正は「24時間対応の定期巡回・随時対応サービス」「複合型サービス」の新設や介護職員等に「たんの吸引」「経管栄養」といった医療行為を認めるなど、介護サービスの提供・利用のしかたに大きな変化を与える内容となっています。そのほか、自治体の関係者や医師、看護師、福祉関係の資格受験者などに与える影響も小さくありません。本書は、この2012年4月に施行される介護保険の改正内容を、図解でわかりやすくポイント解説しました。

介護保険・介護サービスのしくみや利用のしかたまでも網羅

改正内容だけでなく、介護保険のしくみ、介護サービスのしくみ、介護サービスの利用のしかた、などまでも網羅しました。単なる法改正の解説本というだけでなく「介護保険の入門書」としても、十分に役立つ一冊です。

書籍情報

発売日  : 2011/11/25
単行本(ソフトカバー) : 157ページ
ISBN-10 : 4534048904
ISBN-13 : 978-4534048905
出版社 : 日本実業出版社 (2011/11/25)
著者  : 井戸美枝